ふるさと納税でモンベルポイントをもらった話
今年のふるさと納税まだやっていなかったな〜と思っていたところ友人に「モンベルポイントが返礼の品でもらえる自治体がある」と教えてもらい、早速寄付してみました。
今回寄付した先は長野県北安曇郡小谷村です。
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/20486
11,000円以上の寄付でモンベルポイントがもらえます。
我が家では30,000円寄付して15,000円分のポイントを頂きました!

webで寄付して数日後に小谷村からこのバウチャーが送られてきます。
モンベルクラブに会員登録して、バウチャーに書かれているIDを入力すると1週間ほどでポイント加算済みの会員カードが送られてくるそうです。
なので寄付して実際にポイントが使えるようになるのはだいたい2週間後ということですね。
控除申請をすれば28,000円が返ってくるので2,000円の出費で15,000円分のポイントがもらえるということになります。どう考えてもおトクです\(^o^)/
我が家ではムーンライトテントを狙っています。
軽量コンパクトなのでこれを持って電車やバスでキャンプに行くのが夢です!それこそ安曇野なんかいいですね。
しかもこのポイントのすごいところはモンベルのお店に売っているものならモンベル製品以外にも使えるということです。
例えばモンベル店舗で見かけるJETBOILなんかにも使えます。
そんな訳でふるさと納税がまだの方にはオススメです!

今回寄付した先は長野県北安曇郡小谷村です。
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/20486
11,000円以上の寄付でモンベルポイントがもらえます。
我が家では30,000円寄付して15,000円分のポイントを頂きました!

webで寄付して数日後に小谷村からこのバウチャーが送られてきます。
モンベルクラブに会員登録して、バウチャーに書かれているIDを入力すると1週間ほどでポイント加算済みの会員カードが送られてくるそうです。
なので寄付して実際にポイントが使えるようになるのはだいたい2週間後ということですね。
控除申請をすれば28,000円が返ってくるので2,000円の出費で15,000円分のポイントがもらえるということになります。どう考えてもおトクです\(^o^)/
我が家ではムーンライトテントを狙っています。
軽量コンパクトなのでこれを持って電車やバスでキャンプに行くのが夢です!それこそ安曇野なんかいいですね。
しかもこのポイントのすごいところはモンベルのお店に売っているものならモンベル製品以外にも使えるということです。
例えばモンベル店舗で見かけるJETBOILなんかにも使えます。
そんな訳でふるさと納税がまだの方にはオススメです!
