PICA富士西湖ーソロテントレンタルー
PICA富士西湖の続き。

夫婦キャンプはいつも車なのですが、今回は電車で河口湖駅へ→バスでキャンプ場まで移動しました。
そこでテントは河口湖駅周辺でレンタルすることに。

そらのした河口湖駅前店でレンタルしました。
キャンプ用品のレンタルショップはたくさんあるけれど1〜3人くらいの小型テントはなかなか取り扱いがありません。
そんな中「そらのした」は登山用品中心とあって1人でも設営できるサイズのテントが何種類かありました。
そしてレンタルしたのはこちらのレラドーム4です。
このテントは一応4人用なのですが軽くて設営も簡単なので1人でも十分使い勝手が良かったです!
今回は登山シーズン&レンタルしたのが4日前だったのでほとんど在庫切れだったのですが、お店の人に電話したら親切に対応していただき在庫のある中で一番軽いレラドーム4を借りられました。
お値段は一泊で5000円くらい+保証金なので中々しますがとりあえずで適当に安いのを買うより良かったと割り切ることにしました。
でもやっぱりソロテント欲しくなっちゃいます。
同じモンベルのムーンライトテントは「月の光の下でも設営できるくらい簡単」だそう…!形もかっこいいなぁ
そしてやっぱりPANDAテントも憧れます。ワンポールの形がかわいいし、前室広々なのがいいな〜
ソロテントって中々見られるお店もないし、レンタルもないしで現物が見てみたくてたまらない…!なんかいい方法はないものでしょうか。
とりあえずネットと雑誌みつつしばらく妄想している予定です。

夫婦キャンプはいつも車なのですが、今回は電車で河口湖駅へ→バスでキャンプ場まで移動しました。
そこでテントは河口湖駅周辺でレンタルすることに。

そらのした河口湖駅前店でレンタルしました。
キャンプ用品のレンタルショップはたくさんあるけれど1〜3人くらいの小型テントはなかなか取り扱いがありません。
そんな中「そらのした」は登山用品中心とあって1人でも設営できるサイズのテントが何種類かありました。
そしてレンタルしたのはこちらのレラドーム4です。
このテントは一応4人用なのですが軽くて設営も簡単なので1人でも十分使い勝手が良かったです!
今回は登山シーズン&レンタルしたのが4日前だったのでほとんど在庫切れだったのですが、お店の人に電話したら親切に対応していただき在庫のある中で一番軽いレラドーム4を借りられました。
お値段は一泊で5000円くらい+保証金なので中々しますがとりあえずで適当に安いのを買うより良かったと割り切ることにしました。
でもやっぱりソロテント欲しくなっちゃいます。
同じモンベルのムーンライトテントは「月の光の下でも設営できるくらい簡単」だそう…!形もかっこいいなぁ
そしてやっぱりPANDAテントも憧れます。ワンポールの形がかわいいし、前室広々なのがいいな〜
ソロテントって中々見られるお店もないし、レンタルもないしで現物が見てみたくてたまらない…!なんかいい方法はないものでしょうか。
とりあえずネットと雑誌みつつしばらく妄想している予定です。